通信システムについてのご質問
パケット通信機
パケット通信機「NetMAIL-N」に電源を投入しましたが、LED表示が点灯しません。
開く
下記の点は問題ないでしょうか?
①電源は正しく接続されていますか?
(電源の極性は正しく接続されていますか、電源ケーブルに破損はありませんか)
②アンテナは接続されていますか?
NetMAIL-Nはアンテナを接続してから電源を投入してください。
本機は電源投入直後、電波の確認を行います。
この時に電波が取れないと、動作不良となる恐れがあります。
動作不良となった場合、機器内部にあるバックアップ電源を放電させないと正常な状態に復帰できません。
バックアップ電源を放電させるため、電源を投入しない状態で6時間程度放置してください。
再度、電源を投入する際は、必ずアンテナを接続してから行ってください。
パケット通信機に携帯電話からデータ要求のメールを送信しましたが、いつまで待っても返信が来ません。
開く
※対象となるパケット通信機の型式:「NetMAIL-1」,「NetMAIL-2」
パケット通信機は登録されたメールアドレス以外からの要求は返信しない仕組みになっています。
転送された携帯電話からのデータ要求で、そのメールアドレスがパケット通信機に登録されていない場合は返信されません。
↓
【確認】パケット通信機にデータ要求した携帯電話のメールアドレスが登録されていますか?
パケット通信機から携帯電話に警報メールが届きません。
開く
※対象となるパケット通信機の型式:「NetMAIL-1」,「NetMAIL-2」
携帯電話の迷惑メールフィルタ機能により、ブロックされている可能性があります。
パケット通信機のメールアドレスを ”携帯電話の迷惑メール詳細設定で拒否しないアドレス” として登録してください。
データ要求メールを作って送りましたが特定のスマ-トフォンからのメールに返信が来ません。フィーチャーフォン(ガラケー)からのメールは全て返信OKでした。
開く
※対象となるパケット通信機の型式:「NetMAIL-1」,「NetMAIL-2」
お使いのスマートフォンから送信されたメールが、弊社のパケット通信機に対応していない文字コードを使用している場合は返信されません。
【対応文字コード(下記2つのみ)】
・ASCIIコード
・日本語(JIS)コード(ISO-2022-JP)
また、テキストメールのみの対応となり、HTMLメール(リッチテキスト、デコメ等)には対応しておりません。
ご使用のスマートフォン、メールサービス、メールアプリケーションの文字コード(エンコード)設定の変更方法は、お手数ですがそれぞれの提供元にお問い合わせください。
なお、スマートフォンを使用した観測データの確認をご希望の場合、弊社クラウドサービス「フィールド情報サービス」にアクセスするご利用が最適な使用法となりますので、あわせてご検討ください。
パケット通信機「NetMAIL-2」を接続した観測機器の点検をしているのですが、警報メールが飛ばないようにするにはどうすればいいですか?
開く
※対象となるパケット通信機の型式:「NetMAIL-2」
→パケット通信機型式「NetMAIL-1」の場合、NetMAIL-1付属のソフトウェア「NetMAIL CONTROLLER」をお使いください。
点検時、主に発報されるメールは「警報メール」・「接点メール」・「電源メール」の3種類です。無効にするには下記2つの方法があります。
■①【推奨】通信機付属のソフトウェア「NetMAIL CONTROLLER-2」にて無効にする
※3種類のメールを一括設定で無効にできます。
1.「警報メールアドレス」タブ選択→画面下の「一括変更」ボタン押下→「警報 メールアドレス一括変更画面」が表示される
2. 配信状態のチェックボックスにチェック→配信状態のコンボボックスの「配信中」を「停止中」に変更→「設定変更」ボタン押下
■②機器設定・データ回収機「NetCT-1」にて無効にする
※CT-1利用の場合、一括設定できないため、3種類それぞれの設定が必要です。
1. パケット通信機に「NetCT-1」を接続
2. 警報メール機能を無効にする
→「警報設定」選択→「警報メール動作」選択→「無効」にする。
3. 接点メール機能を無効にする
→「警報設定」選択→「接点IN設定」選択→「接点INxメール」(x:接点番号1~8)を選択して「無効」にする
4. 電源メール機能を無効にする
→「診断設定」選択→「電源メール動作」選択→「無効」にする
★点検後のご注意:
点検後、各機器の警報リセットを実施してください。また、点検時に変更した設定は忘れずに元に戻してください。後に、意図せぬ警報が発報される場合があります。
ドコモ網で圏外となるエリアで使用したいのですが。
開く
特注品として「au版」・「SoftBank版」をご用意できます。詳しくは弊社担当営業までご連絡下さい。
無線機
ネットワークコントローラ「NetCT-1」を無線機「NetMI-3T」に接続しても反応しません。
開く
下記の3点は問題ないでしょうか?
【確認①】「NetCT-1」及び「NetMI-3T」の電池電圧は正常ですか?
【確認②】「NetCT-1」と「NetMI-3T」間のケーブルは正常ですか?
【確認③】「NetMI-3T」の無線機操作部(NetMI-T)と無線部(NetMI-3)は正しく接続されていますか?ケーブルに異常はないですか?
※よくある事例
・接続ケーブルのコネクタが抜けていた。
・接続ケーブルの傷口から雨水が浸入。
(ケーブル内部を伝って下側に接続するコネクタ内部に水が溜まる→錆が発生→腐食による劣化が進行→断線)
問題のない場合、お手数ですが弊社までご連絡をお願いします。→お問合せはこちらから
通信テストで表示される「ジブン」「アイテ」とはなんですか?
開く
本無線機は双方向通信をしています。
テスト通信している相手側から届いてくる通信レベルを「ジブン」とし、相手が届いたと返事してきた通信レベルを「アイテ」として表示しています。
八木アンテナ等を付けて、通信距離を延ばすことはできますか?
開く
特定小電力機器の技術適合証明を取得しています。アンテナと無線機はセットで審査されており、八木アンテナ等の高ゲインになるアンテナへは交換できません。
アンテナケーブルの延長は可能ですか?
開く
5mの延長ケーブルを接続し延長することが可能です。
NetMI-3TNは同軸ケーブルの長さを10m以下として技術適合証明を取得していますので、ケーブル長が合計10mを超える延長は、電波法違反となるためできません。
接点無線機
接点無線機の受信機、中継機から発報される接点出力に順番がありますか?
開く
接点信号を中継した中継機 → 受信機 → 接点信号を中継していない中継機(アドレス順) です。
(ワンポイントアドバイス)警報機を動作させる中継器の無線アドレスを小さい数字にしておくと少しでも早く動作します。
通信距離を延ばすために、指向性アンテナ(八木アンテナ等)を付けることは可能ですか?
開く
接点無線機には八木アンテナなどの指向性アンテナをつけることはできません。
受信機・中継機・送信機のアンテナは、送受信兼用となっています。
特定小電力無線は受信用アンテナを指向性にすることは許可されていますが、送信用アンテナを指向性にすることは禁止されています。